このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ふんわり、ゆるやかな日常。大好きな読書、韓国ドラマ、ジュノ(2PM)、時々ソープカービング。
2022年 01月 31日 (出典:tvN公式サイト)『恋のスケッチ 応答せよ1988』 2015~2016年応答せよ三部作『1997』『19...
2022年 01月 30日 (出典:GODIVA KOREA公式Instagram)『ゴディバ』もジュノゴディバの2022バレンタインシーズン...
2022年 01月 29日 【この嘘がばれないうちに】 川口俊和著「2017年本屋大賞」にノミネートされた『コーヒーが冷めないうちに』シリーズ...
2022年 01月 28日 北京オリンピック開催まであと7日今回の冬季五輪に兄弟での出場が9組も!東京五輪では6組今冬、夫の従妹の長男、次男が...
2022年 01月 27日 感染急拡大の中、行きたくない所病院でも、行かねばならない…昨日は眼科で視野検査飛蚊症があるので眼科には定期的に通っ...
2022年 01月 26日 先日、日経新聞に気になる記事。百貨店、海外閉店続く昨年末店舗数、ピークの6割減百貨店の海外店舗の閉鎖が止まらないら...
2022年 01月 25日 大阪は病床使用率が50%を超え大阪モデルは”赤信号”厳しい状況です。気持ちが沈みがちですが…(出典:2PM公式Tw...
2022年 01月 24日 【あきない世傳 金と銀〈11〉風待ち扁】 髙田郁著髙田郁さんは大好きな作家さん。『みをつくし料理帖シリーズ』からフ...
2022年 01月 23日 大阪人にはそれぞれお気に入りの「お好み焼き屋さん」があると思いますがわが家のお気に入りは『鶴橋 風月』キャベツたっ...
2022年 01月 22日 『むやみに切なく』がロスになるほどだったので気軽に観られるラブコメをチョイス(出典:SBS公式サイト)『野獣の美女...
2022年 01月 21日 中国ドラマ『エイラク』を視聴し始めたら、頭の中に?????がいっぱい。ドラマの舞台は清朝第6代皇帝・乾隆帝の時代。...
2022年 01月 20日 「ローソン」で買ってきました。ローソンの『いちごみるくロールケーキ』文句なしに美味しいローソンのロールケーキそれが...
2022年 01月 19日 近所の書店。前を通ると、ふらふら~と入ってしまう(笑)書店の入り口には単行本、文庫本のランキング。第1位から10位...
2022年 01月 18日 昨日の午後韓国ドラマを観ながらまったりしていたら突然、”ピー、ピー”と警報音そして「配線を確認してください」と繰り...
2022年 01月 17日 近所の書店が閉店したのは昨年夏のこと。中型チェーン店だったので、まさか閉店するとは思っていなかった。本好き、書店好...
2022年 01月 16日 (出典:WoW!Korea)『袖先赤いクットン』に主演したジュノ2021年11月の放送開始以来”ジュノの時代がきた...
2022年 01月 15日 中国ドラマ『エイラク』を視聴中ですが、70話という長丁場。途中で、ちょっと”味変”のために以前から観たかった『むや...
2022年 01月 14日 『チーム』 堂場瞬一著先日、『コーチ』を読了後、読みたくなって再読!初めて読んだ堂場瞬一さんの本は警察小説、『アナ...
2022年 01月 13日 先週末、大阪のローカル番組『あさパラ』に出演された宮坂先生(阪大名誉教授)はあと2年ぐらいは”マスク”生活、繰り返...
2022年 01月 12日 私が初めて見た中国ドラマは『開封府~北宋を包む青い天~』2017年に中国で放送されたドラマを2018年頃、視聴しま...
パインアレ 阪神タイガースの「アレ」...
母 VS 息子のラップバトル 「探偵!ナイトスクープ」...
読書『グランドシャトー』 Osaka Book O...
1週間経ちました。 帯状疱疹か否か?1週間前...
まんてんやのうなぎ蒲焼 今週末には「空気が変わっ...
世界でもっとも孤独なクジラ『52ヘル.. 町田そのこさんの『52ヘ...
몸 조심해요(体に気をつけて) 2023年のジュノは忙し...
1週間後に。。。 一昨日、何となく右下腹部...
ウリチブジュノ 「うわぁ~、2PMばっか...
楽歩堂でオーダーメイドインソールを作.. 靴選びには悩まされてきま...